エデュケーターギャザリング(SDGs for School)でした!

SDGs for School主催、 3回目となるエデュケーター・ギャザリングを開催されたので、 参加しました 続きを読む…

日常のささいなコミュニケーションの大切さ

「おはよー」 「おやすみー」 「いっていきまーす」 「おかえりー」 「ただいまー」 「今日さー」 「母、みて! 続きを読む…

【記録】小学5年生とホームスクーリング(今日もはじめての挑戦♪)

小学5年生の次男との、週1ホームスクーリングDAY♪ 今日も、ホームスクーリングの様子をレポしていきます。 ( 続きを読む…

【記録】小学5年生とホームスクーリング(はじめての挑戦♪)

小学5年生の次男との、週1ホームスクーリングDAY♪ 今日も、ホームスクーリングの様子をレポしていきます。 ( 続きを読む…

専門家やサポートを上手に使おう(学校が合わない子や不登校への支援)

突然ですが、カウンセラーさんに会ったことはありますか? あ、ちまたの営業さんではなく、 心理カウンセラーさんの 続きを読む…